自己紹介56 C.私がメソッドを誕生させるまで 2・「生徒さんや保護者様の手紙」 

 

 

自己紹介56

C.私がメソッドを誕生させるまで

2・「生徒さんや保護者様の手紙」 

 

はじめに

この動画では生徒さんや保護者様に贈って頂いた愛について説明しています。
*ご本人に掲載の許可を頂いた上で、個人情報が分からないように、年齢や性別、詳細は原文を変えさせて頂いています。 

【生徒さんや保護者さまからのラブレター】

 

「20周年おめでとうございます」

息子とアトリエに通い始めて、

先生と色々なお話をさせていただき、

毎回本当に楽しい時間を過ごさせて頂いております。

息子は少し難しいところがあり、

他の人にはなかなか心を開かない子でした。

 

でも先生には家にいる時と同じ表情を見せていたので、

とても驚いたことを今でも覚えています。

息子だけではなく、アトリエに通っている子達は皆、

リラックスしていて先生を信頼しているように感じます。

 

実は私も先生に元気をもらっている一人です。

なんだか自信がなくて不安な気持ちの時に、

先生は必ず「素敵なお母様💖」 って、言ってくれるんです。

(何でわかるんだろう…顔に出てました?)

 

先生が「素敵💖」って褒めてくれると、

本当にそんな自分になれてる気がしてきて自信が出てきます。

そうすると、人に優しくできて、いろいろな事が良い方向に向かいます。

 

だから先生。

「アトリエの先生」ずっと続けてください。

ちょっと無理かも…ってなった時は、私が助けます。

私に何ができるか分かりませんが、私にできることを考えて先生の力になります。

これからも親子共々お世話にならせてくださいね💖

大好きな先生へ…

 

感謝と愛を込めて

 

                           Nより

 

【私からの返信】

 

「 20周年ありがとうございます」

 

息子さんとアトリエに通ってくださって、

N様とは色々なお話をさせていただき、

本当に楽しい時間を過ごさせて頂いております。

 

あなたが折々かけて下さるエールに、

都度、勇気づけられて元気を頂いています。

才能いっぱいのあなたと話していると、

心が落ち着き豊かな気分になれます。

ずっと年下なのに面白いなあ…と、そのたび思うのですが、

それはおそらく私だけではなく、多くの人がそうなのでしょうね。

 

なんだか不思議なのですが、

 N 様とお話をしている時は、

例えば国立西洋美術館のような歴史のある美術館で、

光り輝く美しい女性の絵画と相対している感覚なのです 。

 

だからあなたとお話する時は、

私の目がハート型をしているでしょう?

そんな N 様にそっと寄り添ってもらえる息子さんは幸せですね。

 

頭の回転と呑み込みが早く、

常にお願いした以上の鮮やかな成果や効果を提示し、

驚き感心することが多い N 様。

いつもときめきと優しさをありがとう。

 

だから N 様、

「 光り輝く N 様」で、ずっといてください。

 

実力と才能あふれる N 様の人生で、

私に何のお手伝いができるか分かりませんが、

ちょっと無理かも…って思った時に、

たとえお子さんが卒業してからでも、

アトリエのおばちゃんを思い出して、

声をかけてくださったら嬉しいです。

 

ずっとずっと大切に思っています。大好きなあなたへ。

感謝と愛を込めて…

 

                                 樹より

自己紹介57に続きます。

最後までご視聴頂きありがとうございました!

イラストair

ナレーション小鳥遊樹でお送りしました。

愛💖アプリシエイト!