お悩み相談17 フェアリーゴッドマザーアイズメソッド15色の才能で解決!「いじめています。どうすれば?」

フェアリーゴッドマザーアイズメソッド

15色の才能で解決!

小鳥遊樹のお悩み相談17

はじめに

これは、小さいお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、あらゆる年代の、様々なお悩みを、15色の才能で解決していく動画です。

 

本日のご相談です

 

「中学1年生の娘について相談です。担任の先生からお電話をいただいて、娘が同じ部活の子を仲間はずれにしているグループに入っていると聞かされました。ものすごくショックで、どうすれば良いのか分かりません。元々とても気の強い威張る子だったので、いじめは絶対にいけないと厳しくしつけてきたつもりです。情けない!とすごく怒って二度としないと約束をさせましたが、学校について行って見張っているわけにもいかないし、土日は部活でいないので、又いじめをしていないかと不安になります。どうすればいいでしょうか?」

 

まず結論ですが

 

厳しくしつけをした場合、

自分が正義に思うことはお友達に対しても厳しく言うようになります。

すごく叱って約束をさせた場合、

弱いお友達に対しても自分の正義で脅かして無理やり約束をさせるようになります。

つまりお嬢さんはお母さんのしつけの仕方に愛情を感じていないのです。 

 

15色のうちの何色の才能かと言うと

 

自分のプライドの高さや正義の主張が、

他人へのいじめという形で現れてしまうオレンジ色の才能です

 

ではずっとこのまま我慢していなければいけないかといえば

 

そういうわけではありません。

威張ったり自慢したりする自己中な部分は見て見ないふりをし、

あなたのことが大切だから、お友達のことも大切にしてね。と、

繰り返し穏やかに話をすれば、 だんだんと正義感の強い

プライドの高さを努力に変えて行動する子になっていきます。

ここで最も大事なことは

 

プライドの高い子を叱って自信を失わせないことです。

気に入らないことをされると同じように他の人に対しても

服従を要求するからです。

その上で

華やかさが生きるような

自己表現の遊びをさせてあげましょう。

 

解決方法としては

あなたのプライドや正義感は、

世の中を幸せにするためにあるのよと、

素晴らしいことね!と穏やかに微笑んでいることです。 

 

最後までご視聴いただきありがとうございました

チャンネル登録とグッドボタンよろしくお願いします。

このチャンネルでは皆様の様々なお悩みも募集しています。

匿名でお寄せくださいお待ちしております。

 

愛💖アプリシエイト!

小鳥遊樹でした。

じゃあまたねバイバイ