緊急事態宣言が延長された今だからこそ育てられる15色の才能 才能の芽が花開く3めのお部屋 風のグッドプレゼントの説明
アイ アプリシエイト!
みなさんこんにちは。
お宝才能発掘アドバイザーの小鳥遊樹です。
緊急事態宣言が1ヶ月延び、
普段の生活では絶対取り組めないような
才能育てができるチャンスを私たちは得ています。
人は本来15色の才能を持っています。
才能の芽はネガティブな感情として現れますが、
遊びに変えて行動、発信すると、
様々なポジティブの才能として花開きます。
ただひたすら自分の直感を信じて
自分のやりたい事をやれば良いだけなのですが、
すくすく育つ才能と
枯れてしまう才能に別れるのは何故か?
それは周囲から贈られるプレゼントの中身が違うからです。
同じ親の愛情でも贈り方によって
バッドプレゼントとグッドプレゼントに変化します。
才能の芽が花開くグッドプレゼントには
「火」「地」「風」「水」の4つのお部屋があります。
今回は風のお部屋を見てみましょう。
風のグッドプレゼントは情報を通して得られる
価値観を伝えるプレゼントです。
私たちの思考の多くは
周囲から得られる情報によって成り立っています。
風のグッドプレゼントから得られるものは
その人のままの個性と素質で良いと
安心でき自信が育ち楽観的になれる価値観です。
同じ情報でも「こうでこうだから、あなたには無理」だとか、
「世の中はこうなっているから、こうじゃなきゃ駄目」とすると、
バッドプレゼントの情報になってしまうので注意が必要です。
あなたはこんな贈り物をもらったり贈ったりしたことがあるか、
また自分に贈っているかをチェックしてみてください。
価値観のグッドプレゼントの詳細
*イメージは「考」エレメントは「風」(情報性)です
(ハ)待ってあげることで待てる子になる(寛容であること・受容すること)
(ヒ)信頼してあげることで信頼をもらえる(絶対肯定・絶対応援・絶対信頼)
(フ)褒めてあげることで褒め方を覚えてもらう(否定されない安心感)
(ヘ)認めてあげることで他の人も立てる事を覚える
(ホ)勇気づけることで挑戦できる(大人がさせたいことではなく、本人がしたいこと)
(マ)視点を変えてものを見る(相手の立場に立って考える)
(ミ)常に自分の頭で考え選択させる(理想に誘導しない)
(ム)物事は捉え方次第である事を教える(問題や課題に前向きに楽観的に処理できるようになる)
(メ)人格を肯定し、人と繋がる幸せを伝える
(モ)根拠のない自信と安心感を贈る(あなたは大丈夫、多くの人を幸せにできる素晴らしい子よ。)
情報を価値観に変えて
自分や周囲の人を幸せにするためのグッドプレゼント。
どうでしたか?思い当たるプレゼントはあったでしょうか?
人は全員がそれぞれクリアするための課題を持ち、
生きている間は乗り越えるための試練の壁が
大なり小なり連続してやってきます。
より強くたくましく幸せになるための試練なので、
果敢に挑戦と失敗を繰り返して
自分のステージを上げていけば良いのですが、
悲観的な情報を贈られ続けていると
恐れが先に立って行動に移せなくなります。
対して楽観的な情報を贈られ続けていると、
なんとかなるから頑張りましょうと、
自分で道を選んで行動に移せるのです。
グッドプレゼントは人からもらっている時間にも
自分の時間を使いますから、
本当は自分で選んで自分に贈った方が良いのです。
そうでないと贈る相手の思いや希望が
情報や価値観を操作してしまうことがあるから。
(例1)「この子には安定した老後をあげたいから
小学校の先生になるのが最高よ!」と思って
「先生ってお給料高くて良いのよ!オススメ!」と情報をあげ続けると、
本人は教えるのは好きなんだけど、なんか違うという時に、
「子どもじゃなくて大学生を教えてみたい!」という道に踏み出せなくなります。
(例2)「この子は動作がのんびりでマイペースだから、
何か手に職をつけてあげなくては!」と思い、
「自分のペースでできるから家具職人は素敵よ!」と
職人への道筋を作ってしまうと、
「本当は遺跡の発掘をやりたいんだけど」と言い出せなくなり、
考古学者という夢にまで辿り着けなくなったりします。
ですから、グッドプレゼントを贈る立場にある方は
贈るプレゼントに自分の夢を乗せないように注意が必要です。
贈った相手がいつでも手放せるように
今まで築いてきたものを壊して次に進むことを応援できるよう、
常にニュートラルでいる必要があるのです。
それからグッドプレゼントなんて
ひとつも贈ってもらったことがないから
自分の可能性は閉ざされてしまったと思う人は
心配しないでください。
才能を開花させるのに遅すぎるということはなく、
何歳からでも自分にグッドプレゼントを贈ることができ、
自分の才能を生かすにつれ、
ワクワクした毎日や人生に変えていくことができるのです。
それでは次回は水のお部屋を訪ねてみましょう。
最後までご覧頂きありがとうございました。
I appreciate!
小鳥遊樹でした。