For the world Fairy Godmother 愛’s Method(music by OSHIM)
愛アプリシエイト!
I appreciate
みなさんこんにちは、
こちらはフェアリーゴッドマザー愛のチャンネルです。
私は玉です。
Hello everyone
This is the Fairy Godmother 愛’s Channel.
I’m TAMA
私はフェアリーゴッドマザー愛のメソッドの提唱者です。
子どもを叱らない家庭を作るメソッドです。
みんな幸せになります。
世界平和も達成できます。
素晴らしいでしょう?
I am an advocate of the Fairy Godmother Love Method.
It is a method to create a family that does not scold children.
Everyone will be happy.
World peace can also be achieved.
Isn’t it great?
することは二つだけ。
自分への贈り物は好きなことで遊ぶこと。
他人への贈り物は悪い感情を持たないこと。
There are only two things to do.
As a gift to yourself, play with what you like.
Gifts for others should not have bad feelings.
ただこれだけです。
費用はかかりません。
簡単でしょう?
方法を説明しますね
That’s it.
There is no cost.
Isn’t it easy?
I’ll explain how.
人は誰でも15色の才能を持っています
その15色を組み合わせて無限の可能性を作ることができます。
赤色、オレンジ色、黄色、黄緑色、緑色、
水色、青色、紫色、ピンク色、薄橙色、
黄土色、茶色、黒色、灰色、白色、
これらの15色です。
Everyone has a talent of 15 colors.
You can combine the 15 colors to create endless possibilities.
Red, orange, yellow, yellow-green, green,
Light blue, blue, purple, pink, light orange,
Ocher, brown, black, gray, white,
These are 15 colors.
初めのうち、才能の芽はむき出しの感情として現れます。
赤色は激しさ
オレンジ色は自己中心
黄色は集中力のなさ
黄緑色は嘘つき
緑色は優柔不断
水色は臆病
青色は屁理屈
紫色は 奇抜
ピンク色は甘えた子ども
薄橙色は内弁慶(bossy at home)
黄土色は欲張り
茶色は怠け者
黒色は残酷
灰色は無表情
白色は 気持ちが狭い
Initially, the buds of talent manifest themselves as bare emotions.
Red is intense
Orange is selfish
Yellow is lack of concentration
Yellow-green is a liar
Green is indecisive
Light blue is timid
Blue is quibble
Purple is eccentric
Pink is a spoiled child
Light orange is bossy at home
Ocher is greedy
Brown is lazy
Black is cruel(クルエル)
Gray is expressionless
White feels narrow
小さい時に私はそれらを全部持っていました。
なぜでしょう?
もちろん天才だからです。
冗談です。
だけど本当に強烈な子どもでした。
I had them all when I was little.
I wonder why?
Of course, it’s a genius.
just kidding.
But I was a really intense child.
話を続けましょう。
むき出しの感情は叱られると強化されます。
それらは褒められると真逆に変わるのです。
Let’s continue talking.
Bare emotions are strengthened when scolded.
They change in the opposite direction when complimented.
つまり赤色は力
オレンジ色は自己表現
黄色は創造力
黄緑色は会話力
緑色は公平
水色は勇気
青色は論理性
紫色は芸術性
ピンク色は美しさ
薄橙色は共感力
黄土色は経済力
茶色は包容力
黒色は科学力
灰色は誠実
白色は博愛です
In other words, red is power
Orange is self-expression
Yellow is creativity
Yellow-green is conversational ability
Green is fair
Light blue is courage(カレージ)
Blue is logical
Purple is artistry
Pink is beauty
Light orange is empathy
Ocher is economic power
Brown is inclusive
Black is scientific power
Gray is sincerity(シンセリティ)
White is philanthropic(フィランソロピック)
最も大切なことは怒らないことなのです。
最後までご視聴いただきありがとうございました。
愛に感謝します。
ずっとずっと大切に思っています。
あなたのことが大好きです。
The most important thing is not to get angry.
Thank you for watching until the end.
Thank you for your love.
I cherish it forever.
I love you.