争いを失くす一番早くて遠い方法
*反戦集会には行かないけど平和集会には行くわ
*(世界平和のためには)家に帰って家族を愛しなさい
マザーテレサの名言です。
家に帰って家族を愛することが、
世界平和を達成する一番早くて遠い道のりなのです。
15色の才能の依存行動を使ってこれを説明します。
各色の依存行動の詳細はnoteのマガジン「15色の依存行動」をご覧ください。
https://note.com/takanashi_itsuki/m/mde417277f98a
*自分から攻撃を始める人は愛されて育った経験がありません。
感情的に他人や社会に対して依存行動をします。
赤色の才能の社会的依存行動→相手に暴力を振るい、力を示して攻撃する。
オレンジ色の社会的依存行動→相手を認めず、自分の正義以外は悪なので攻撃する。
黄色の社会的依存行動→相手から不利益を被るに違いないと、被害妄想が膨らみ攻撃する。
黄緑色の社会的依存行動→相手に嘘をついて、出し抜いたり攪乱し攻撃する。
緑色の社会的依存行動→相手に責任があると、責任転嫁をして攻撃する。
水色の社会的依存行動→相手への恐れや怯え、現状を変えたくない頑固さから攻撃する。
青色の社会的依存行動→相手に自分の理屈を理解させたくて攻撃する。
紫色の社会的依存行動→相手に自分の盲信したものを理解させたくて攻撃する。
ピンク色の社会的依存行動→相手に愛してもらえないから攻撃する。
薄橙色の社会的依存行動→相手の些細な落ち度が許せず攻撃する。
黄土色の社会的依存行動→相手から豊かさを奪いたいために攻撃する。
茶色の社会的依存行動→相手を労働力として寄生したいために攻撃する。
黒色の社会的依存行動→相手に武器の威力を実験したくて攻撃する。
灰色の社会的依存行動→相手に体制に従うようにさせたくて攻撃する。
白色の社会的依存行動→相手を仲間と認めず排除しようとして攻撃する。
つまり上記の行動は生育過程で自分が経験させられた心の傷の自己防衛なのです。
自己否定して自己喪失した状態です。
*自分から攻撃しない人は認められ愛されて育った経験をもちます。
理性的に他人や社会に対して勇気と愛を示します。
赤色の才能の勇気と愛→力は人を守ったり助けるために使うと心得ている。
オレンジ色の勇気と愛→相手の正義も尊重できるプライドを持っている。
黄色の勇気と愛→みんな一緒の希望や平和をイメージできる。
黄緑色の勇気と愛→話術を持ってみんなの心を一つにする。
緑色の勇気と愛→誰とでも仲良く平和的友好関係を結ぶ。
水色の勇気と愛→みんなで平和になる挑戦をする。
青色の勇気と愛→人に平和的な知識を分け与える。
紫色の勇気と愛→直感力を持って人を平和に導く。
ピンク色の勇気と愛→誰でも同じように自分も他人も愛する。
薄橙色の勇気と愛→誰の心の痛みも共感力を持って癒す。
黄土色の勇気と愛→誰もが経済的に豊かになるために努力する。
茶色の勇気と愛→誰もが穏やかにリラックスする世界を作る。
黒色の勇気と愛→科学の力は人を助ける時にだけ使う。法律で平和的に支配する。
灰色の勇気と愛→コツコツと地道に誠実さを持って平和を作ることです。
白色の勇気と愛→博愛の精神を持って多くの人を受け入れる。
つまり上記の行動は生育過程で自分が与えられた勇気と愛を他の人に繋いでいるのです。
自己肯定でき自己受容している状態です。
どんなに時間がかかっても一歩ずつ時間をかけて人を愛し、
勇気と愛を繋げる人を育てなければなりません。
地球上全ての家庭でマザーテレサの言葉を理解して実践すれば、
世界平和を達成することができます。
言葉でいうだけではダメで、
強い立場に立った時にこそ、
弱者に対して行動と真心を持って示さなければ相手には伝わりません。
人間は自分が贈ってもらっていないプレゼントを人に贈るのは難しいのです。
隣人を愛するように私たちはいつでも試されているのだと感じます。
神様と皆様に感謝して。
愛💖アプリシエイト!
イラストOKISO
音楽OSHIM
文とナレーションTAMA
最後までご視聴いただきありがとうございました。