2021年7月17日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 小鳥遊樹の魔法学校「トンボの羽を描いて作品にする」 BGMは甘茶の音楽工房様の作品をお借りしています。 いつもありがとうございます。 感謝しています。 愛💖アプリシエイト! 小鳥遊樹です。 アイビスペイントでフリー素材のトンボの羽をトレースし コピペして反転させ翅を作って […]
2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 小鳥遊樹の魔法学校「トンボのからだのしくみ」 トンボのからだのしくみを見てみたよ^^ 動画の中で 頭が切れちゃっているの^^; 許してね
2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 小鳥遊樹の魔法学校 水色の魔法「トンボの羽根を描く」 いつき君にトンボ描いてみて♪って お願いしたけど、 自分でやってみたら難しかった>< 簡単に描くとこんな形なんだけど… 羽根を描くのにはどうしたら良いかしら? 簡単に上手に描ける人は教えてね^^
2021年7月13日 / 最終更新日 : 2021年7月13日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 宇宙人のいつき君の失敗と挑戦「虫クイズ」 いつきちゃんの魔法学校の生徒さんが 虫のクイズを作ってくれたよ^^ 答えはネットで検索してみてね
2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 宇宙人のいつき君の失敗と挑戦 水色の魔法「虫を描こう」 やぁ、みんな元気? 宇宙人のいつきだよ。 今度は虫を描くんだって! ぼく、トンボさん描いてみたの。 これで合ってるかなぁ? 違っていたら教えて。 あと虫クイズも考えておいてね^^
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 小鳥遊樹の魔法学校「色を塗った舞台にオリジナルの飛ぶキャラクターを入れてみる」 BGMは甘茶の音楽工房様の作品をお借りしています。 いつもありがとうございます。 感謝しています。 愛💖アプリシエイト! 小鳥遊樹の魔法学校へようこそ。 前回のアイビスペイントの続きです。 色の塗り方を覚えたら、コピー機 […]
2021年7月9日 / 最終更新日 : 2021年7月9日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 小鳥遊樹の魔法学校 「アイビスペイント トレースした形に色を塗る」 BGMは甘茶の音楽工房様の作品をお借りしています。 いつもありがとうございます。 感謝しています。 愛💖アプリシエイト! 小鳥遊樹です。 この動画は前回のトレースした形に 色を塗る方法をお伝えしています。 […]
2021年7月8日 / 最終更新日 : 2021年7月8日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 小鳥遊樹の魔法学校 「アイビスペイント」 画像のトレースの仕方 BGMは甘茶の音楽工房様の作品をお借りしています。 いつもありがとうございます。 感謝しています。 愛💖アプリシエイト! 小鳥遊樹です。 今日は形が描けないと嘆くみなさんに、 これだったらどんな形でも描ける […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 小鳥遊樹の魔法学校 水色の魔法「鳥」15色のイメージで鳥を描くとしたら 小鳥遊樹の魔法学校 水色の魔法「鳥」15色のイメージで鳥を描くとしたら 鳥は水色の魔法の象徴ですが、 その鳥を15色の色で描き分けることによって 想像力の幅を広げましょう^^ 赤色のイメージの鳥なら 猛禽類 […]
2021年7月6日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 itsuki 小鳥遊樹の魔法学校 小鳥遊樹の魔法学校 「水色の魔法の鳥を描く時にも他の色の魔法も使っている」 小鳥遊樹の魔法学校へようこそ 水色の魔法は空を飛ぶもの夢を運ぶもの けれど鳥を一羽描くのにも 他の魔法も一緒に使っています。 例えば 翼の骨格を調べるのは解剖学的な黒色の魔法 何百枚もある羽をコツコツ描くの […]