小鳥遊樹の魔法学校 ピンク色の魔法 「愛を可視化する2」

 

小鳥遊樹の魔法学校

ピンク色の魔法

「愛を可視化する」 

小鳥遊樹の魔法学校
ピンク色の魔法「愛を可視化する」

 

はじめに

 

この動画ではピンク色の魔法の「愛を可視化する方法」を説明しています。
ゆっくり話していますので、お忙しい方は倍速で再生してください。

好きな画材を持ってきて自由に愛を描きながら聞いてください。
もちろん自分の好きなことをやりながら聞いても良いのですよ^^

 

愛を作品にするとしたら何を使いましょう?

 

前回は「愛 イラスト」「 愛  絵画」などの検索キーワードで調べてみました。

今回は 愛を作品にするならば、 どんな色や形を使うか考えてみましょう。 

参考にする検索キーワードは「ハグ 動物 画像」とか、「キス 動物 画像」、
「抱擁 写真」、「握手 イラスト」などです。

 

愛を表現するのは、人間同士、恋人同士とは限りません。

子供やペットに対する愛もあります。

お花や星に対して感じる愛もあります。 

愛の歌やダンスもありますね。

皆さんが愛を表すとしたら何を使いますか?
どんな色や形にするでしょうか? 

自分が愛しいと思えるもの、
愛せるものだったらどんなものでも作品にできます。

愛する者と自分自身を組み合わせた作品でもいいです。

自分自身が登場しなくても構いません。 

 

見えない愛をどうやって表現しようか考えてみましょう。


香り
匂い
感情
考えている事

空気

 

前回はハートやお花など愛の象徴を作品にしました

今回は自分が発信する愛、受け取る愛を描いてみましょう。

あなたがいつも貰っている、または差し上げている愛を可視化したら、
どんな作品になるでしょうか?

自分の周りにある愛に気づくことも、とても大切なことですね。


確認です

*作品作りでは、自分が頭の中でイメージした形や、表現したい作品を再現できるように描いてください。嫌になったところでやめます。
完成させることが目的ではないので、作品は途中でやめても構いません。 

作品をインスタにアップしてね

遊んで出来た作品は Instagram に上げて、私のアカウントにコメントを残してくださいね。

拝見させていただきに参ります。

 

最後までご視聴いただきありがとうございました。

愛💖アプリシエイト。

小鳥遊樹でした。

じゃあまたねバイバイ