告白!小鳥遊樹の緑色の依存症

愛💖アプリシエイト!

小鳥遊樹です。

 

 フェアリーゴッドマザーアイズメソッド15色の才能。

 

人は誰でも15色の才能を持っています。

その15色を組み合わせて無限の才能を作っていかれるのです。

 

この動画は、私、小鳥遊樹が15色のうちの緑色の才能を育てていなくて、

どんな依存症に陥ったかについてお話をしています。

 

才能の芽の確認ですが、

 

緑色の才能の芽であるネガティブな感情は、優柔不断、無責任などです。

才能の芽に四つのグッドプレゼント贈ると優しい親切な子に育ちます。

自己肯定感のある子はで友好的な公平さで人を楽しませます。

自己受容ができてガーデニングや家庭菜園で植物を育てたり自然を愛して自分を幸せにします。

社会貢献は環境保護や人間関係のバランサーなどで他者の幸せや平和に貢献します。

 

緑色の才能の芽であるネガティブな感情は、優柔不断、無責任などです。

才能の芽にバッドプレゼント贈ると優柔不断を強化した子に育ちます。

自己否定感のある子は決定権を他人に委ねて責任を持たなくなります。

 ↓

自己喪失になると人に支配されたり流され、言い訳ばかりして自分を不幸せにします。

他者依存は手抜き工事や食品偽装、点検を怠るなどを見過ごし、責任転嫁して社会に争いや混乱を起こします。

 

では実際に私はどうだったかということなのですが、

自分のない子で、

人が面白い話を持って来れば、すぐに乗るような子でした。

それが悪い事だと分かっていてもです。

 

自分がなくて流されやすい。

人はこう言うかも知れないけど自分はこうする!がなかったのです。

あれもいいし、これもいいな。みたいな感じで。

 

大人になっても親に恋をしてはいけないと言われればそうして、

お見合いをして結婚すれば幸せになれると言われれば、

根拠の無い事と疑わず、

そういうものだと思い込む自分のない人間でした。

 

他人の顔色を伺って言う事を聞くくせに、

いざ上手くいかなくなると人のせいにしていました。

 

人の言う事を聞いても幸せになれないし、

欲しい人生も手に入らないと分かって、

自分に自信がなくなり自分軸を見失いました。

 

自分の責任で人生の選択をせずに、

誰かや社会のせいにして、

家族や周囲にも迷惑をかけてきたと思います。

 

子どもに対しても、「あんたのせいだからね!」みたいに、

子どもに責任を押し付けるような事をして

本当に申し訳なかったと反省しています。

 

そしてそのネガティブな言動が緑色の才能の芽だと分かった今は、

 

自分のやりたい事は自分で決めて最後まで責任を持つ。

誰に対しても公平で親切で友好的であるようにを心がけています。

責任を持つという意味では植物を育てて、

自分の責任で庭を作りたいと思い取り組んでいます。

 

こうして緑色の才能を育て、

人に認められたり褒められたりするためにやるのではなく、

本当に好きなことに打ち込んでいった末に、

世界平和を達成するという夢を持っています。

 

自分の頭で考えて、

人とのコミュニケーションを計り、

誰とでも平和的に繋がり、

世界を一つにするための繋がりを作る行動をしていきたいです 。

 

うっかり気を許すと、

自分よりも頭が良くて、気が強くて、

この人の言う事を聞いていれば間違いない、安心!と思う相手の

言う通りに動いている自分がいます。

何とか傘下に入ろうとします。

より安定してしっかりしたものに依存しがちです。

 

そうではなくて、人生は自己責任を肝に命じて

自分の本当にやりたいことに耳を傾けて、

周りがこうだから、社会がこうだから、常識がこうだからではなく、

私がこうしたいから!で行動できるようになりたいです。

 

命がある限り自分の緑色の才能を楽しんで育てて頑張りたいと思います。 

最後までご視聴いただきありがとうございました。

 

愛💖アプリシエイト!

小鳥遊樹でした。

 

じゃあ、またね。

ばいばい^^