フェアリーゴッドマザーアイズメソッド15色の才能  〜グッドプレゼント経験値別の説明(イ)ー(K)〜

グッドプレゼント経験値別の説明
(イ)経験や技術を授ける
(K)芸術に関する経験値(鑑賞する・模倣する・創る)

黄色はクリエーターの才能で、
紫色は芸術の才能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色は想像を創造に変える才能であるために、
すぐに自分の世界に入るので、
小さい頃には、
ボーッとしている、集中力がないなどの短所で現れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫色はオンリーワンを創る才能で、
人と違ったことをやろうとするので、
小さい頃には列からはみ出す、
どこか変(常識に収まらない)という短所で現れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この2色の才能を育てるためには
短所を叱らずに
いろいろなアプローチで
芸術の経験値をあげましょう。

具体的には、
世界中の芸術の知識を知らせ、
実際に真似をしてみる
そこからオリジナル作品を創ってみる
経験のプレゼントです。

国内外の古今東西の芸術作品。
絵画・音楽・踊り・書・ファッション・
建築・写真・工芸・立体造形など、
世界中で人の手によって創られた
美しいもの、壮大なもの、
この世に二つとないものなどを
感覚的にわかるグッドプレゼントを
ぜひ楽しんで贈ってあげてください。

美術館や博物館で作品に親しむのも
素晴らしい経験値ですが、
今はコロナウィルスの感染拡大防止のために
家の中にいなくてはならないので、
家の中で楽しめることを優先していきましょう。

ネットの中では素晴らしい芸術に
映像でたくさん触れることができます。
今日はこの国の芸術を見てみようと、
お子さんを誘って、
毎日いろいろな国を訪れて、
その国の文化を一緒に学ぶことは
素晴らしい財産になります。

学び吸収したもの…
例えばモザイクの壁画を見たら、
色紙で再現してみようとか、
教会のステンドグラスを見たら
クレヨンと絵具で描いてみようなど
様々な工夫をして真似てみてください。

そこからオリジナルの作品に発展させてみる。
その国や地域の音楽のリズムを真似てみる。
ダンスパフォーマンスをしてみるなど、
無数にできることがありますね。

バーチャルで訪れた国や県は地図に印をして、
ウイルスの感染が終息したら
実際に行ってみることを楽しみにしても良いですね。

せっかく美しい地球で、
自分の好きなことをして幸せになって、
周囲の人も幸せにするために存在している私達ですから、
世界中の芸術家が残した遺産に触れて、
人生をより豊かなものにできたら素敵ですね。

フェアリーゴッドマザーアイズメソッドでは
お子さんたちが成長の過程で見せる
短所やこだわりを15色に分類して

その色の才能を伸ばすために必要な経験値を
ご紹介していきます。