自己紹介37 C.私がメソッドを誕生させるまで 2・「生徒さんや保護者様の手紙」 

 

 

 

自己紹介37

C.私がメソッドを誕生させるまで

2・「生徒さんや保護者様の手紙」 

 

はじめに

この動画では生徒さんや保護者様に贈って頂いた愛について説明しています。
*ご本人に掲載の許可を頂いた上で、個人情報が分からないように、年齢や性別などの詳細は原文を変えさせて頂いています。 

【生徒さんや保護者様の手紙】

 

「樹先生へ」

アトリエ20周年おめでとうございます。

先生に初めてお会いしたのは10年前のアトリエ展でした。
長男に好きな絵を習わせたいと教室を探していた時、
新聞でアトリエ展が開かれている記事を読み早速見に行きました。
楽しいアトリエ展の世界にすっかり夢中になりました。

中央でにこやかに工作を子供たちに教えていた先生の笑顔、
今でもしっかり覚えています。
早速先生に教室のお話を聞き、体験をさせていただきました。
長男は喜んですぐに習い始めました。
そしてアトリエに夢中になりました。
通った8年間、一度も休みたいと言ったことはありませんでした。

今は次女がお世話になっています。
小さい頃から時々お兄ちゃんについてきて見学したり、振替で授業を受けたりしていました。小学生になり習いたいと自分から言い出しました。次女もやっぱりひよこに夢中になりました。通い始めて4年になりますが、やっぱり休みたいということはなく、楽しみで通っています。

先生の授業には子供を夢中にさせる何かがあります。
そして楽しい授業の中にも、厳しさと優しさがあるのを子供達はしっかりわかっているから、アトリエに通い続け、またそんな先生に会いたくて、卒業した後もみんな会いに訪れるのだと思います。

長男は卒業してからもアトリエ展に出品させて頂いていましたが、5年ぶりに工作を出そうと準備しています。次女はきっとそれを見て刺激を受け、成長できると楽しみにしています。
アトリエ20周年、私たち家族にとっても特別な展覧会になりそうです。

先生、いつも子供たちのこと、親身になって相談にのっていただき、
そしていつも気にかけてくださってありがとうございます。
先生のような方と巡り会えたこと、本当に幸せだと思います。
悩んでいた長男に家ではサポートできないようなことを考えてくださったり、
心の支えになっていただいたこと心から感謝しています。
これからもお体大切にお元気で(無理はしないでくださいね)
ドキドキ  わくわくがいっぱいのアトリエをずっと続けて行ってください。
次は30周年の時にメッセージを書かせて頂きます♪

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

                            Tより

 

【私からの返信】

「T様へ」

 

アトリエに長い間通って下さってありがとうございます。
T 様に初めてお会いした10年前、あなたは若くて可愛らしいお母様で、いつもニコニコと静かに微笑んでいるような方でした。そして小さな声で優しくご長男に接していらっしゃいましたね。

アトリエも20周年を迎え、今では OB たちが近況を伝えるためにアトリエに訪ねてくれるようになりました。そんな時は在校生や保護者の方に向けて、近況や勉強の大切さ、 自分の子供の頃のことについて話してもらうことが多くなったのですが、 T 様の対応は素晴らしく、熱心に話に耳を傾け、私と同じ気持ちで彼らの成長を喜んでくださり、彼らの人生の応援になるような一声をかけてくださいます。
その温かい気持ちがありがたく、ますますあなたのことを好きになる私です。

私はあなたが微笑みながら手を顎に当てて、 いたずらっ子のように考える仕草がとても好きです。それは ご長男が描かれるイラストのキャラクターに似ていますね。そしてやはり目を見て優しい言葉を返してくださり、とても癒されます。

最強に美しい日本語に、丁寧な対応は、なかなか真似の出来るものではなく、それは T 様のお母様もお父様もご家族皆さんがそうで、感受性が豊かで、人に対して優しく、会話でもメールでも電話でも10年間崩れたのを見たことがありません。
本当に素晴らしい美徳で常々見習いたいと思っています。また お父様の描く絵も人柄を表し温かく、癒される優しさがあります。個展を拝見できたのも良い思い出になっています。

かっこいいご主人様と、可愛らしいお子さん達と、素敵な家庭を築かれていらっしゃる T 様。長い間いろんなイベントや講習会に参加していただき、一緒に過ごせたことを感謝しています。クリスマス会のお店屋さんの商品も、袋ひとつとっても心がこもっていて嬉しかったです。ありがとうございます。

 T 様、いつも親身になってアトリエを支えてくださって感謝しています。
他の生徒さんや保護者の方にも同じように優しく接してくださって、私が怪我をした時にも気にかけてくださって、ご自身のお体も大変な時なのに本当にお世話になりました。

T様のような方とそのご家族に関わらせていただけたこと、とても幸せだと思っています。30周年のメッセージなんて身に余るお言葉ですが、アトリエをお子さん達が卒業してからも、 ずっと近況を報告し合える関係でいていただけたら、それだけで光栄です。

これからもどうぞよろしくお願いします。

ずっとずっと大切に思っています。大好きなあなたへ 

                                 樹より

  自己紹介38に続きます。

最後までご視聴頂きありがとうございました!

イラストair

ナレーション小鳥遊樹でお送りしました。

愛💖アプリシエイト!