自己紹介49 C.私がメソッドを誕生させるまで 2・「生徒さんや保護者様の手紙」
自己紹介49
C.私がメソッドを誕生させるまで
2・「生徒さんや保護者様の手紙」
はじめに
この動画では生徒さんや保護者様に贈って頂いた愛について説明しています。
*ご本人に掲載の許可を頂いた上で、個人情報が分からないように、年齢や性別、詳細は原文を変えさせて頂いています。
【生徒さんや保護者さまからのメッセージ】
私自身は褒め下手で、褒めそびれていることも多々あり、
気づけば子ども達を注意してばかりのこともしばしばですが、、、
アトリエでの先生の子どもさん達への接し方は包み込むような優しさで、
まるごと認めてあげていて本当に素晴しいなといつも思います。
長男のマイペースな所も、「すごく丁寧に書いているので、
おうちでも十分時間を取ってあげて下さいね」という感じで
先生に言ってもらったことがあり、
本人のペースでやることが大切なんだと気づかされ、
せかさず見守るようにしました。
学校の先生にも
「集中してすごく丁寧にやっていていいんですが、
時間内に完成しないことがあるので、それだけ、、、」とよく言われるのですが、
今は、それもまた息子らしいと思って聞けるようになりました。
母的には直さなくちゃと思っていた子供の部分を
先生に認めてもらったおかげで私も息子も気楽になれてハッピーになれました。
自己紹介50に続きます。
最後までご視聴頂きありがとうございました!
イラストair
ナレーション小鳥遊樹でお送りしました。
愛💖アプリシエイト!